hydeBlog2 ~Photo Diary~

日々の出来事、食事、絶景、旅行記など 

痛風とプリン体について

アクセスカウンター
ひまひまなので調べてみました。

最近、友人や同僚などと食事に行くと皆様が気を使ってくれるので何がよくて何が悪いのか

また痛風ってどうなっちゃうの?って質問を受ける事が多いので明記してみます。

まず、自分が痛風になった時の写真をのせてみます。

汚いので見たくない人はここで読み終えてください。



















イメージ 1足の甲が焼けているので6月ぐらいですか?すでにいつだったか覚えてないのも問題ですが、、、

今回は右足でした。腫れて靴が履けなかったのでサンダルで仕事にいったりしていました。

サンダルで擦れて赤くなっている部分もありますが別の角度からみると腫れているのがわかります。

イメージ 2
こんなです。てか、ぶれぶれですな。

この様に、親指の付け根あたりが腫れてしまいまったく力を加えられない状態になり何もしてなくても

針が刺さった様な激痛を伴います。今、病院へ通って薬を飲んで尿酸値を下げて再発を予防しています。

尿酸値が上がってしまう理由は、プリン体の過剰摂取などによるものです。 

痛風は、尿酸が結晶になって関節にたまることで、激しい痛みを引き起こす。成人男性の4人に1人は、血液中に尿酸が多い高尿酸血症の状態だ。

はい、コピペ。
関節に結晶がたまる。これはどこの関節とは限らない様ですが最初は足の指。ひどくなると尿管結石などにもなったりするとかかりつけの医師に言われました。怖いですね。足でも十分に痛いのですが石はもっと痛いんだろうな、、、

最近のえらーい学者さんの発表によれば、

高尿酸血症だった約千人のうち29%は遺伝子の変異が主な原因で、肥満(19%)や大量飲酒(15%)よりも影響が大きかった。

い、コピペ2。
というわけでなりやすい人となりにくい人がいるようです。女性は非常になりにくいなど。

まあ、自分の場合は日頃の不摂生だと思いますのでプリン体の多い食べ物を調べています。
以前に少ない食べ物は調べた事があったのですが何がダメなのか
はっきりしておいた方がいいですね。とはいえ、少しぐらいなら食べますけどね、、、
まずは
飲料中のプリン体含有量mg/100mL 某サイトよりコピペ。
紹興酒 11.5
・低アルコールビール 7.06
・ビール 4.35~6.86
地ビール 6.66~16.65
発泡酒 2.84~3.83 
・日本酒 1.18
・ブランデー 0.38
・ワイン 0.39
ウイスキー 0.12
・焼酎(25%) 0.03
・ジュース 0.0

地ビールは飲むなってことですか。

続いて肉や魚のプリン体含有量mg/100g
・鶏肉レバー 312.2
・豚肉レバー 284.8
・大正エビ 273.2
・牛肉レバー 219.8
・カツオ 211.4
・マイワシ 210.4
クルマエビ 195.3
・豚肉腎臓 195.0
スルメイカ 186.8
・牛肉心臓 185.0
ニジマス 180.9
・牛肉腎臓 174.2
・カツオ 169.1
・マアジ 165.3
・明太子 159.3
・サンマ 154.9
・鶏肉ササミ 153.9
・鶏肉砂肝 142.9
・鶏肉手羽 137.5
・鶏肉モモ 122.9

わかりにくい?とにかくエビ、内蔵系ですかね。魚もダメな物多いですね。
ほっけも多分ダメです。

野菜だからって大丈夫なわけではないようで
野菜や穀物プリン体含有量mg/100g
・パセリ 288.9
・乾燥大豆 172.5
・ほうれん草(芽) 171.8
ブロッコリー(新芽) 129.6
・干し椎茸(乾燥) 242.3
・ひらたけ 142.3
・納豆 113.9
・舞茸 98.5
・乾燥小豆 77.6
・蕎麦粉 75.9
貝割れ大根 73.2
ブロッコリー 70.0
・ピーマン 69.2
・たけのこ(上部) 63.3
・豆もやし 57.3
・カリフラワー 57.2
・かぼちゃ 56.6
・アスパラガス(上部) 55.3
・ほうれん草(菜) 51.4
・なす 50.7


いくつからが多いのかいまいちわかりませんが50以上は多いってことですかね。

こんなの全部覚えられないですね。大量に食べなければ大丈夫なのでまったく食べない訳ではないです。