第2弾です。今回は、キムチチャーハン、ゴーヤチャンプル(っぽいもの)
にんじんしりしりを作ります。
買ってきたもの。初日はゴーヤが品薄で小さいのが一個売ってたのを買いましたが
台風が過ぎて流通が復活して大量に売っていました。しかも大きいものしかなく
100円ぐらい高いもの。値段はいいのですがこんなにたくさんいらない。
最初にチャーハンを作ります。多分冷めちゃうので最後に作ったらよかったんでしょうけどそんなことも思いもよらず、途中で気づきます。
まずは卵。
米を投入。色々とこうやったほうがいいよってネットに書いてある事をスルーして
作った結果。まあ、キムチチャーハンの元を使っている時点で料理と言えるのかどうか
というところですが、、、まあいいじゃん。
こんな感じになりました。味はまあ、美味しくはないが不味くもない感じですかね。
ゴーヤ。昨日の2倍ぐらい大きいやつ。
真っ二つにします。
種などをとります。
スパムをテキトーに切ります。
鍋があったのでその中でゴーヤを水に浸します。
冷水が良いそうですがやや温水(普通の水道の水)
スパムを焼きます。料理は全てごま油でやってます。
ゴーヤを投入し少し柔らかくなったところで卵をかけて少し待ちます。
ゴーヤチャンプルの素で味付けを放棄。
少し待ってからかき混ぜます。しばらくして出来上がり。
初日に買っておいた人参の登場。
次に初日
さて、人参の皮むきを検索して試してみた結果、無理そうだったので
人参を置いた状態で縦に皮を向きました。(切りました)
切ったものを炒めます。
ツナ缶を投入。
できました。作り過ぎ。冷蔵庫に入れておいて翌日も残りを食べました。
できる人から見たら何やってんだといった感じでしょうけど個人的にはこんなものかなと思います。また機会があればやりたいですね。
翌日は残った卵を焼きました。
いやー目玉焼きも満足に作れないという以前に卵を割る時点で黄身が壊れています。
黄身が良い感じになってきたんじゃね?と思いながら待ちます。
最後は全体を写さずに撮ったら少しは美味しそうに見えるかという画角ですが
そもそもキレイにできていないので無理でした。
ゼロ調理次回作はあるのか?
今回は、以上です。
次回は、石垣島3日目の記事となります。